大阪教育カウンセラー協会第10回総会・研修会

日本教育カウンセラー協会の大阪支部として先生方の実践をサポートします

研修会テーマ:子どもを支えるチーム学校の作り方

講師:水野 治久(大阪教育大学・副学長、公認心理師、臨床心理士、学校心理士SV)

2024年7月20日(土)9:30~12:30 大阪成蹊大学・本館5階 終了しました

1.研修会の目的

・今の学校現場を形容するなら、「複雑化」や「多様化」という単語が当てはまります。子どもたちのニーズの背景も多様であり、いじめ、不登校、暴力行為の原因も複雑化しており、学校現場はさまざまな対応に追われています。授業の中での個別支援の必要性も高まっており、教員一人で子どものニーズに応じることが難しくなっています。

・また、授業づくりにおいて、対話を通じて深い学びを促すためには、学級内の良好な人間関係が必須です。いじめや暴力行為の予防においても、学習環境を整え、学び合いの雰囲気を醸成することが重要です。一人でなんでもできる教師よりも、みんなで連携して子どもを支える教師が求められています。

・では、どうやってチームで連携すればよいのでしょうか?また、チームの連携を難しくしている要因は何でしょうか?今回の研修会では、学校心理学の「連携」の考え方に基づき、さまざまな取り組みを積極的に行っている学校現場や自治体の事例に学びます。そして、学校現場で子どもを理解し援助する際に、特にチームでの援助に関する課題について、皆様と一緒に考えたいと思います。

・この研修会は、2023年3月に行われた初級教育カウンセラー養成講座のフォローアップ研修会として実施されますが、養成講座に参加した皆様だけでなく、教育カウンセラーの資格取得を考えている先生方、現在小・中・高校に勤務されている先生方やカウンセラー・相談員の方、教職を目指す学生の方など、多くの皆様にご参加いただけます。
・また、9:30から、同会場で大阪教育カウンセラー協会第10回総会を行いますので、こちらにもご参加ください。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

2.開催要項

【研修名】

大阪教育カウンセラー協会第10回総会・研修会

【日時】

2024年7月20日(土)9:30~12:30

【会場】

大阪成蹊大学・本館5階(阪急京都線 相川駅・徒歩5分)

【内容】

第1部 9:3010:00

 大阪教育カウンセラー協会第10回総会 

(1)支部体制の報告

(2)事業報告、活動方針・事業計画の検討 

(3)支部代表者会議報告

第2部 10:00~12:00

 教育カウンセラー養成講座フォローアップ研修

 テーマ:子どもを支えるチーム学校の作り方

 講師:水野 治久(大阪教育大学・副学長、公認心理師、臨床心理士、学校心理士スーパーバイザー、本会役員)

第3部 12:00~12:30

 全体シェアリング 

【定員】

50名(定員になり次第、締め切ります)

【参加費】

1000円(会場費・資料作成費等を含みます)

【申し込み方法】

630日(日)までに→7月18日(木)までにメールフォームよりお申し込みください。

3.チラシのダウンロード

4.講師の紹介

水野 治久みずのはるひさ

大阪教育大学 副学長・総合教育系 教授、博士(心理学)、公認心理師、学校心理士SV、臨床心理士。専門は学校心理学・コミュニティ心理学・異文化間カウンセリング。

・主な共著書に、『子どもを支える「チーム」ケースブック』(金子書房、2022年)、『事例から学ぶ心理職としての援助要請の視点 「助けて」と言えない人へのカウンセリング』(金子書房、2019年)『チーム学校での効果的な援助ー学校心理学の最前線』(ナカニシヤ出版、2018年)など。

大阪教育大学研究者情報/水野 治久

.会場のご案内

大阪成蹊大学 相川キャンパス

WEB:交通アクセス | 大阪成蹊学園

住所:大阪市東淀川区相川3丁目10-62

交通アクセス:阪急京都線 相川駅から徒歩5分

Googleマップ:https://goo.gl/maps/rZgcYMSF9Krpe2vj8

本館5階教室

正門から正面の建物を入り、エレベーターで5階まで上がってください。

WEB:キャンパスマップ

.お申し込み・お問い合わせ

終了しました

2024年6月30日(日)→7月18日(木)までにお申し込みください。

事前のお申し込みをお願いしております。

参加費は1000円は、当日受付にてお支払いください。

.研修にかかわる資料やWEBサイトなど